相続対策なら鎌倉の株式会社鎌倉鑑定へ 不動産投資なども相談可能です。
未分類

商事信託をお願いしてきました

「息子が現役のうちは、家のことをやるのは難しいと思うんですよ」

15年以上お世話になっているT様に、商事信託の会社をご紹介させていただきました。

T様ご自身はまだまだお元気ですが、20年後にまだ今のように精力的に不動産を運営できるかは分かりません。

一方で、エリートサラリーマンであるT様の息子さん。

20年後はまだ会社でバリバリ働いているはずです。

となると、不動産運営者の空白期間が生じてしまう可能性があります。

その空白期間の橋渡しのために有効な一つの方法が商事信託です。

商事信託を業として行うには結構大変な要件を満たさなければならず、更に不動産を受託してくれる信託会社は数社しかありません。

信託報酬はそれほど高い訳ではないのですが、信託不動産には厳しい遵法性が求められることなどがネックになってきます。

アパート建築の完了検査後に庇をつけちゃったりすることはよくありますが、そういうのも是正しておかないと商事信託会社は受託してくれないのです。

信託会社のJ様には、メリットだけでなくデメリットもしっかりお話ししていただき、T様にもご納得いただけました。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

カテゴリー

カレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の記事

  1. 開発用地の売却

  2. いつかどこからも採用されなくなるんだろうなぁ、、

  3. 現金をたくさん入れると安全?

  4. 民泊リノベ

  5. 遺産分割協議書、司法書士と行政書士どっちにお願いした方が良い?

  6. 借地権譲渡と剛腕

  7. アパート、高く売れるんでしょ?

  8. 10期目に入りました

  9. 商事信託をお願いしてきました

  10. 葉山の二世帯住宅

TOP