相続対策なら鎌倉の株式会社鎌倉鑑定へ 不動産投資なども相談可能です。
不動産

借地権譲渡と剛腕

「ご無沙汰しております。実家の売却の件で相談できますか?」

数年前にマンション購入のお手伝いをさせていただいたT様からショートメッセージをいただきました。

早速鎌倉のご自宅を訪問。

お寺の参道の脇道にある、いかにも鎌倉といった素敵な場所です。

そして土地の所有者はそのお寺。

T様のご実家の敷地は借地権ということになります。

ちょっと嫌な予感。

この規模のお寺ならば、弁護士さんなどが借地の管理をしているはず。

その弁護士さんが剛腕だったりすると、借地権売却の条件交渉が大変になります。

「Tさん、その弁護士さんとお話ししたことあります?」

「えぇ。借地権譲渡承諾料についてお話ししたことがあるんですが、『一度旧法の借地権を解除して、新法で新たに定期借地契約を締結するように』、と言われました」

想定以上の剛腕です。

長い話になりそうです。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

カテゴリー

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

  1. 開発用地の売却

  2. いつかどこからも採用されなくなるんだろうなぁ、、

  3. 現金をたくさん入れると安全?

  4. 民泊リノベ

  5. 遺産分割協議書、司法書士と行政書士どっちにお願いした方が良い?

  6. 借地権譲渡と剛腕

  7. アパート、高く売れるんでしょ?

  8. 10期目に入りました

  9. 商事信託をお願いしてきました

  10. 葉山の二世帯住宅

TOP